台風18号は猛烈な雨と風で、大分県や京都府をはじめ各地に甚大な被害をもたらしました。
岩国市では、私が住んでいる地域は「台風」を感じる程のものではなかったですが、
市の郊外にある実家は「風」をモロに受けたみたいで、畑の作物は皆なぎ倒されていました。
家から30分の実家ですが、ちょっとの差で、こんなに違うとは ・ ・ ・
さて、
台風が去った昨日(9/18)は、朝から快晴が広がりました!
グラマラスで「太陽」を見ましたが、殆ど無表情で、小さな黒点1つ、リム近くに小規模な活動領域1ケ所、それと、小ぶりなプロミネンスが1つ、寂しい限りでした ・ ・ ・
しかし、
折角の晴れ間!
延び延びになっていた「星空宅急便」を急きょ実施となりました。
【準備していたメニュー】
①土星
②M13 ~ 位置関係を忘れていたので手動導入に時間がかかり過ぎ⇒自動導入が欲しい!
③ベガ
④M57[リング星雲]
⑤アルビレオ(二重星)
⑥M22
⑦M55
⑧アンドロメダ大銀河
⑨アルマク(二重星)
この他に「トッピング」(追加メニュー)ありですw
・二重星団hχ
・M33~ これは眼視では大変厳しく、手動では導入できませんでしたぁ~ グヤジィー
・M8
ところで、
今回の星空宅急便のお相手は、いつもの元職場の先輩ですが
お届け先は、先輩のホームグラウンドでした。
ご自宅から車で5分
なんと、天の川が余裕で見れる場所で、いつもここで写真を撮っているそうです。
南の方角にガソリンスタンドの明りが邪魔ですが、午後11時には消灯するので、
またいつか、私もここで星景写真を撮ってみたいと思いました☆彡
最後になりますが、
今回持参した機材は、
①ビクセン「オズマ80」 フィールド・デビューです
先輩のリクエストで持参した次第ですw
私が宅配メニューの導入に手こずっている間、あれやこれや見ていたそうです。
ズレていたファインダーの光軸合わせもやっていただきました。
この写真は、
二重星「アルマク」を導入されている時の様子です。
E20㎜(45倍)では、主星に伴星がちょこんと、くっついているようで、可愛かったです。
②主砲はSky-Watcher「BKMAK180」
「土星」が主目的でしたが、高度も低く、今シーズンも終わりですねぇ
夏の宅急便は、初めてでした。
次回ですが、
秋は見頃な天体がすくないので、「冬バージョン」にしようかなぁ