Quantcast
Channel: 石っころ天文ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 409

新人です ☆.。.:*・

$
0
0
 
先日(4/17)、岩国市科学センター指導員の委嘱状交付式がありました。
科学センターには、9つの科学クラブがあります。
 植物(6)、昆虫(6)、(5)、岩石・鉱物(5)、天体(7)、理科実験(6)、科学実験(6)、科学工作(5)、自然探検(6)   ( )内は指導員の数
 
交付式に先立ち、岩国市教育長の挨拶がありました。
その中で、去る 3月25日に開催された「藤岡市助博士銅像建立除幕式」のことに触れ、博士の偉業を称えるとともに、式典に現東芝社長が来賓として来岩されたことの紹介がありました。
(藤岡市助博士について)
  岩国藩出身の藤岡市助博士は、現在の「東芝」を設立して、日本で初めて電球を作ったことなどから、「日本のエジソン」と称されています。
  また、岩国では「岩国電気軌道株式会社」を設立して、中国地方で初めて路面電車を走らせました。
  この度、藤岡市助博士顕彰会(会長 長野 寿)が「東芝」「東芝ライテック」などの支援を受け銅像を建立され、岩国城下の吉香公園において、「電気の日」に除幕式が行われたのです。
 
また、教育長は「子供たちのために ・ ・ ・ 」の言葉を何度か口にされたことが、印象強く残ったです。
 
そして、教育長から、平成26年度科学センター指導員一人一人に「委嘱状」が交付されました。
(少しシワになってしまいました、ゴメンなさいe~ッ)
イメージ 1
皆さんから凄いですねとのコメントをいただいていますが、余程のことがない以上、申請すれば指導員になれるはずです。
  私は一般ですが、昨秋の「科学の祭典」で新規出展「太陽プロミネンスを見てみよう」をしたので、希望が叶ったのだと思います。
 
中高年イッシーは、責任の重さを感じました。
天文知識は希薄ですが、自分にできることをやろうと思います。  子供たちのために ・ ・ ・☆彡
いい歳こいて、私は、「新人」です☆.。.:*・
 
先輩指導員の方々の足でまといにならないよう、気をつけたいと思います 。 。 。 
 
交付式の後は、それぞれのクラブの分科会という形で、今年度の活動計画が協議されました。
右も左も分からない私は、皆さんの手際よい進行について行くのがやっとでした。
年6回の活動計画が煮詰まりましたが、決定された内容は、まだ公開できません。
いずれ、岩国市科学センターHPで発表されると思います。
 
それにしても、
こんな短時間で決めれるなんて、流石に皆さん、手馴れていらっしゃるなと感じた次第です。
 
天体クラブの指導員は、7名です。
6回の行事を、この7名が分担するということは、必然的に、私にも番が回ってくる ・ ・ ・
最も恐れていたことが、現実に 、 、 、  私は、人前で喋るのが苦手なんですw~ッ 
 
ヘタな説明しかできず、せいぜい星を見せてあげることくらいしかできないのです。
私にできることと言えば、太陽観察と星野観望ですかねぇ (苦笑)
 
岩国市玖珂「あいあいセンター」の太陽望遠鏡を使って、子どたちに真っ赤な太陽を見せてあげたい。
グラマラス」も参加したいと言っています
 
 
 
そう言えば、最近ご無沙汰な太陽SUN
この時期特有の霞がかった空に、PMなんたらも加わり、悪条件ではありましたが、撮ってみました。
2014. 4.19 (土) 
グラマラスソーラマックスⅡ60 (SMⅡ60/BF15  D 60mm  FL 400mm F6.6  半値幅 0.7Å未満)
・ビクセンGP赤道儀(自動)
・ISO 400
キャノン Kiss ×4 (連写モード 50枚スタック)
×2バロー
・露出 1/ 30秒 
 
ピンクな太陽
イメージ 5
                                                                    ↑
                                                            クリックで拡大
 
モノクロな太陽
イメージ 2
                                                                    
                                                            クリックで拡大
 
派手なプロミネンスは出ていませんでしたが、白く輝く活動領域、細いけど何本ものダークフィラメントを楽しむことができました。
子どもたちに見てもらう時には、どうか、超ド級のピッグワン・プロミネンスが出現しますように!☆.。.:*・
 
 
 
記事追加
午後から、いつもの岩国市立中央図書館へ行ってみました。
天文コーナーには目新しい図書は入庫していなかったので、キッズ・ブースの『天体コーナー』で、子ども向けの太陽関連図書を探していたら、こんな本を発見しました。
イメージ 3
 
子ども向けにしては、マニアックな表紙だったので、思わず手にとってみると、著者が「藤井 旭」先生でした。
中を開いてみると、なるほど「藤井ワールド」な構成になっています。
イメージ 4
 
この本で、子どもに分かりやすい説明ができるように勉強したいと思います。
子どもから 「黒点って、なんですか!?」 と聞かれても、即答できない私です ・ ・ ・             
 
 
オマケ
モノクロ画像を「擬似カラー」化して遊んでみましたぁ~ッ ☆彡
イメージ 6
                                                                    ↑
                                                           クリックで拡大
周南天文同好会のK重さんにご指摘をいただき、を「」にしました。
  ピンク・モノクロともに、左右反転する前、南北を合わせる前の画です。
  お詫びし、差替えさせていただきます m(_ _)m

Viewing all articles
Browse latest Browse all 409

Trending Articles