台風が去って、梅雨明けかと期待しましたが、もう暫くの我慢のようですねぇ。
昨夜は、岩国市内の某所にて、天体同好会の三役会議(つまり「呑み会」)がありました。
K村先生の武勇伝を聴きながら、楽しいひと時となりました。
代表世話人のY村先生は、色々な分野に首を突っ込み過ぎて、引っ込みがつかない・・・と談話されていました(笑e)
星しか趣味を持たない私は、終始、お二人の会話に、ただ只うなずくばかりだったですw
手提げポーチの中には、星座早見盤、大野裕明著「見ておもしろい星雲・星団案内」を潜り込ませていたのですが、出番はなく 、 、 、
それと、来週 7月20日開催、同好会の第一回観望会で「見たい星雲・星団リスト」をワープロ化していましたが、これも出番なく 、 、 、 でしたぁ(苦笑)
その「見たい星雲・星団リスト」とは ・ ・ ・
・M104(ソンブレロ)
・M81(渦巻き)、82(不規則)
・M51(子持ち)
・M3
・M5
・M4
・M22
・M16(わし)、17(オメガ(白鳥))
・M27(あれい)
・M57(リング)
・アルビレオ
・網状星雲(OⅢフィルター)
・M15
また、その翌週 7月27日(日)には、太陽観望会が予定されています。
太陽を見たり撮ったりの私ですが、詳しい知識は、正直なところありません。
にわか仕込みで太陽のあれこれを勉強するため、岩国市内3ケ所の図書館に行って、参考文献を手当たり次第に借りてきました。
・岩国市立中央図書館(車で10分)
・岩国市立岩国図書館(錦帯橋近く)
・福祉会館図書室(チャリで 5分)
「27日までに返却してくださいネ」と聞きましたが、いつも期限を少し過ぎて返却しています。
だいたい、時間にはルーズな性格なので ・ ・ ・
3ケ所のうち、岩国市立岩国図書館に最後に寄ったのですが、
七夕に因んで、「お星さまのものがたり」という特設コーナーが設置されていました。
「星」の字がつく、ありとあらゆる書籍が並べられていました。
早く、梅雨が明けて欲しいですネ☆≡。゚.
望遠鏡、天日干ししなくっちゃぁ~~~っ