この時期は、当然のようにお天気は期待できませんねッ
そんな中でも、
今日(6/28)は、束の間 ・ ・ ・ といったところでしょうか、青空が覗きました。
とは言っても、
日中は雲が多く、グラマラス(Coronado SolarMax II SM2-60/BF15 )とのデートはお預けですw
となると、
ここ最近、一番の注目株は、金星と木星の接近ですネ☆彡
長男の誕生祝いを回転寿司で祝って、帰宅後は直ぐさま西側の非常階段踊り場に機材を設置!
なんと、
半年以上ぶりでしょうか ・ ・ ・
学級委員長(タカハシMT160)の登場ですっ
お隣の玄関前からのワンショット!
ちょっとした「珍百景」ですねぇ(笑)
実は、
学級委員長を登場させたのには、理由がありました。
「金星と木星」を同一写野に収めるためには、焦点距離として、何ミリが適しているのか分かりませんでした。
ヤフーブログ「友だち」登録させていただいている「Cometさん」が昼間の「2惑星」を撮影されていたので、質問したところ「今日は800mm程度」とのアドバイスをいただきました。
そこで、
学級委員長にRDを装着して「776mm」とし、
KissX4動画で撮影したのが次の画です。
向かって「左」が木星、「右」が金星です☆≡。゚.
↑
只の平凡な「星(木星)と星(金星)」の画になりました。
残念ながら、木星の衛星まで写し獲ることができませんでした、、、技量不足(恥eッ)
今思えば、
木星とその衛星、ふっくら三日月な金星を、デジタル一眼の一発撮りで狙うべきでした 。 。 。
撮り終わった後に、2惑星と機材とのツゥーショットです。
(2惑星は、私と同じで、ブレブレですw)
これだけでは、
いつもの週末のワンシーンですが、
この土日は、機材に関連し、色々と悩み多き週末でした。
あれ程に夢見ていた ビクセン「オズマR100」 ・ ・ ・
それが、次第にカスれながら、姿かたちを変えていきます ・ ・ ・
それが、
今では、こんな形にチェンジしつつあるのです
なんとも、物欲の極みたるや、もの凄いものがありますねぇ
いい年こいて、恥ずかしい限りですが、これもまた、人間臭さというか、、、
でも、
これが自分なので ・ ・ ・ と変に、納得したりもしています。
それにしても、
早く、梅雨が、明けて欲しいですよねぇ
西の空には、なにやら明るい「パンスターズ彗星」が出現しているようです。
しかし、あまりにも高度が低すぎて ・ ・ ・
この彗星を捕獲できる人は、よっぽど熱心な人だと思います。
分不相応に、機材ばかりに目が行ってしまっている自分を自戒しつつ、今回の記事を終えたいと思います。
そして、梅雨が明けたら、きっとこんなイメージの画を撮りたいなと
方角とハメ込み画とは一致していません m(_ _)m
それでは、また ・ ・ ・