飛び石連休にならなかったことは、前回の記事に書きました。
金曜日、仕事を終え、単身先から岩国に帰宅して、休む間もなく、「ペルセ群」にプチ出撃・・・
機材をセットし、月没を待っていたら、
午後11時40分頃に
北北西の方角に低く『火球』が飛びました!
図鑑でよく見かける、いわゆる火球らしい火球でした!☆彡彡彡
いよいよ月も沈み、
次から次へと、痕を伴う「大物」が続出☆彡
でも、
全ては準備不足でした。
・西の方角に強烈な街灯の明かりがあった
・インターバル・タイマーリモコンが接触不良のため手動インターバルは情けなかった
・F3.5レンズでは大流星も只の人工衛星の如くしか写り込まない
天体写真の中で最も相性が悪い、満足の画を一度も撮れたことがない「流星」
今回も然り
あんなに、たくさんの大物が飛んだのに、
向けたレンズの背中側で、「シュぁ-ッ!」って、音が聞こえてきそうな・・・
2001年の「レオニズ」を彷彿するようでした (≧∇≦*)
しかし、
見れただけても、ラッキーだったと思います。
一夜明けて、
ポルタ経緯台に、初めて グラマラス を載せました☀
が、
三脚エレベーターを伸ばすと、揺れが酷い
お世辞にも、使いやすいと言えるような状況ではなかった・・・
この日の太陽は、小型のプロミネンスと複数のダークフィラメント(小型)が出ていました。
この後、
寝不足のまま、独り暮らしの父が住む長門市に帰省しました。
金曜日、仕事を終え、単身先から岩国に帰宅して、休む間もなく、「ペルセ群」にプチ出撃・・・
機材をセットし、月没を待っていたら、
午後11時40分頃に
北北西の方角に低く『火球』が飛びました!
図鑑でよく見かける、いわゆる火球らしい火球でした!☆彡彡彡
いよいよ月も沈み、
次から次へと、痕を伴う「大物」が続出☆彡
でも、
全ては準備不足でした。
・西の方角に強烈な街灯の明かりがあった
・インターバル・タイマーリモコンが接触不良のため手動インターバルは情けなかった
・F3.5レンズでは大流星も只の人工衛星の如くしか写り込まない
天体写真の中で最も相性が悪い、満足の画を一度も撮れたことがない「流星」
今回も然り
あんなに、たくさんの大物が飛んだのに、
向けたレンズの背中側で、「シュぁ-ッ!」って、音が聞こえてきそうな・・・
2001年の「レオニズ」を彷彿するようでした (≧∇≦*)
しかし、
見れただけても、ラッキーだったと思います。
一夜明けて、
ポルタ経緯台に、初めて グラマラス を載せました☀
が、
三脚エレベーターを伸ばすと、揺れが酷い
お世辞にも、使いやすいと言えるような状況ではなかった・・・
この日の太陽は、小型のプロミネンスと複数のダークフィラメント(小型)が出ていました。
この後、
寝不足のまま、独り暮らしの父が住む長門市に帰省しました。