12月3日~4日の一泊二日の日程で、
平成28年度「山口徳地天体観察指導者養成講習会」に参加させていただきました。
カリキュラムは
12月3日(土)
①受付は13時30分まで
車載ナビで「距離優先」を選択したら、どんどん山道に入っていき、車一台がギリギリのケモノ道に迷い込んでしまいましたが、講義開始3分前に滑り込み~セーフ!Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

②講義は2時から4時まで
内容は、内緒ですw (笑)
③引き続き5時30分まで実技演習
(ついに姿を現した山口県下最大口径51㎝カセグレン鏡)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

(鏡筒内の幾重ものバッフルが凄いと感じました)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

(さすがにデカい!)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

(アイピースの保管位置は決められていて、間違えると叱られる?)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

(PENTAX12.5㎝+MS-5赤道儀の操作演習をしながら夕暮れを待ちます)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

(少し雲があるものの、好天が期待できる夕暮れ)Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

この後、急いで夕食を済ませ、再び、天体観測棟へ向かいました。
(途中、三日月と金星をバックにパチリっ☆彡)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

④午後7時から「星をみる会」が開催され、講師の補助員として、私たち受講者も加わりました。
参加者の皆さんにご覧いただいた天体は
月
金星
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

アンドロメダ大銀河
アルビレオ
すばる
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

⑤午後9時に「星をみる会」が終わった後も、引き続き、講師と受講者のみで、操作演習+望遠鏡を独占 Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

難易度の高い「M33」・・・初めて見る人は、数回のチャレンジで見えるようになりました
一等星「カペラ」・・・個人的には、これが最高に美しかったです☆★☆
超難易度の「シリウス伴星」・・・500倍まで高めましたが、目視は困難でした
圧巻の「トラペジウム+M42」・・・星雲の腕がクッキリ、シャープで驚愕の世界!☆彡
お天気も良く、流れ星もたくさん見れて、「星をみる会」参加者、私たち「講座受講者」、全員が観望を楽しむことができました。
12月4日(日)
①7時半からの「朝のつどい」に遅刻した私は、途中からラジオ体操に参加でしたぁ(笑)
②9時から12時までは
「雨天時の天体指導」等の説明を受けました。
③最後に受講者5名全員が、「終了証」をいただきました。
提出した「アンケート」には、以下のとおり書きました。
受講目的であった、指導者としての
・心構え
・進め方
・安全管理
いずれも、考えていた以上に得るものが多く、大変満足のいく内容でした。
ありがとうございました!
講習会への参加を勧めてくれたE堂さん(今回の講師も担当)、一緒に参加された皆さん(含むブロ友「○ラ○ンさん」)、今回は大変お世話になりました。
それに、
なんと、なんと、受講者の中に、同じ岩国市内(割りとご近所)の人がいらっしゃいました!
そのS村さんとは、早速、携帯番号やメールアドレスを交換し合いました。
思いがけない出会いでした Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Clik here to view.

これからも、よろしくお願いします☆彡