珍しく ロング・バケーションとなった3日間(8/14、15、16)でした。
家人の命令(室内・ベランダの清掃)以外は、
午前2時間、午後2時間
しかも、3日間
私と遊んでくれたのは、「西村15cm反射経緯台」でしたぁ~
★初日(8/14)
◎木製の水平微動ノブ「遊び」の改善
矢印のネジをドライバーで絶妙に微調整したら遊びがなくなりました ↓
◎以前からの課題であった「光軸調整」
3日間を費やしたにも関わらず、こんなに苦労するとは、この時はまだ分かりませんでしたぁ
↓ CELESTRON 31.7→2"AD Kin**roさん2"レーザーコリメーター
↓ これで、一応、光軸は合っているはず・・・
↓ 赤○(斜鏡筒の固定ネジ)が隠れている
★2日目(8/15)
上記の「斜鏡」の問題は、斜鏡の傾きが問題かな・・・と勝手に自己判断
このため、
自分としては一番やりたくなかった「斜鏡」・「主鏡」に、「センター・マーク」を入れました
(まずは斜鏡)
(続いて主鏡)
(斜め後方から撮影したのでセンター・ズレに見えますが、実際は主鏡の「中心」にマークがあります)
↓ 赤○(斜鏡筒の固定ネジ)が現れました
↓ CELESTRON 31.7→2"ADを有効利用し、2"アイピースを使おうかな(笑)
★3日目(8/16)
2日目の状態で満足しておけばいいのに、更なる光軸の追い込みに取りかかりました。
タカハシ製センタリング・スコープの十字線(赤○内)を使って、斜鏡のセンター・マークを光軸の中心にもってこようと考えたのですが・・・
↓ タカハシ製センタリング・スコープが31.7㎜径でないため、手で同心円合わせ・・・
↓ この手法は功を奏せず、結局、レーザーで中心出し
2日目よりも「改悪!」という結果に・・・
↓ 筒内は同心円だが、斜鏡スパイダーが非均一
ここで、タイム・アウト!
早く掃除機をかけないと、怖い家人が帰ってくるという時間に追い込まれていました。
この続きは、また今度・・・
結果が残せず、一体何をしていたのか分からない3日間でしたぁ~ トホホですw
明日(正確には今日)は、出勤です おやすみなさい