東京では16日間、雨が降り続いたり、天候の急激な変化で各地に被害が生じたりの異常気象です。
年々、異常の度合いが激化してきているように感じます。
一日も早く、平静を取り戻せるよう願うばかりです。
さて、
今夜(8/19~)は、皇座山で周南天文同好会の月例会でした。
昨年の大規模な土砂崩れから、その復旧が期待されていましたが、この度、全面開通となりました。
考えていた以上に早い開通!
関係者の方々のご努力、行政の理解に感謝したいと思います。
久しぶりに、ホームグラウンドである皇座山での観望会です。
お天気も良く、昨夜はきっと大勢の天文ファンが集ったことでしょう。
私も一人の同志として、是非とも参加したかったのですが、身内に、ある事情が生じたため、それどころではありませんでした。
来月以降、是非また参加したいです。
皇座山には参加できなかったですが、自宅マンションでプチ観望しました。
望遠鏡は、いつもながら「西村15cm反射経緯台」です。
①捨てようかと思っていたファインダーに「十字線」を張って実用させることができました。
②なんとも、ちっちゃいですねぇ~ (笑) ファインダー脚が立派すぎますw
③ここは、西側の非常階段の踊り場です。
④西陽が強烈なので、午後8時でも辺りはムンムン、劣悪な環境でした。
・光軸調整を済ませ (まだ完璧ではないですが・・・)、
・ファインダーも新(古)調して (これまでは十字線がないガイド鏡でした・・・)
観望した対象は、
○沈みかけた「木星」・・・低空で薄雲もあって、今イチでしたぁ
○土星かと間違えた「アンタレス」・・・環がない! あるわけがない! (恥e)
○大きく西に傾いた「ベガ」・・・(3本スパイダーなので)6本の輝線がとても美しかった ☆彡
○西側に周ってきて、やっと見えるようになった「土星」
・・・この土星は、最高に楽しめました(*^▽^)/★*☆♪
A環、B環、カッシーニ、本体の模様が鮮明に確認できました
時間があれば、いつまでも見ていたかったです
周南天文同好会のHP「星もよう」は、情報満載ですヨ
こちらからどうぞ ⇒ http://www.hoshimoyou.com/